お気に入り!万能調味料♡
作ろう!作ろう!と思っていた「いも床」。
今日、やっと仕込みました✨
皆さんご存知「ぬか床」は、ぬかを使った漬物床。それに対し「いも床」は、じゃがいもを使った漬物床。
以前、はなはなアトリエカフェさんで受けたセミナーで教えていただいた「いも床」。ぬか床みたいな独特な香りもなく、すごく使いやすい♡
お漬物だけじゃなく、塩麴の代わりとして、なんにでも使えるんです(^^♪
お肉もすっごく柔らかくジューシーに仕上がるし、この時期、アクが強めな小松菜なんかもいも床で調味するだけで、美味しく仕上がるんです。
材料もすごくシンプル!
じゃがいも・砂糖・塩 だけ✨
原材料が見える手作り調味料は、安心して使えますよね。
美味しくって、忙しい主婦にはぜひ使ってほしい調味料です。
【材料と作り方】
じゃがいも 500g
砂糖 300g
塩 200g
(1)じゃがいもは洗って、皮ごと茹でる
(2)お湯をきり、熱いうちにつぶす
(3)砂糖を入れ、よく混ぜる
(4)塩を入れ、よく混ぜる
粗熱がとれたら、煮沸消毒した容器に移し、冷蔵庫で3日~1週間寝かして完成♡
賞味期限は、半年~1年ほどとのこと。
ぜひお試しを...
さて、新月ファスティングの今日のランチもコールドプレスジュースにしました。
黄色パプリカ、人参が主役のジュース。
美味...♡
そして夜は、手作りの梅酵素ドリンクで過ごし、締めは、ヘナパックの予定です。
では、ステキな夜を...
4コメント
2016.08.02 01:23
2016.07.30 02:51
2016.07.30 02:49